« 『謙虚に生きる』という美徳感! 男子たるもの頭を下げるなと言われて私は・・・ | トップページ | ようやく晩酌&ご飯タイム♬ 今日も昼飯抜き(>_<) たまんないねぇ~♬ »

2013年3月11日 (月)

『謙虚に生きる』という美徳感!

私は色々な立場でトップの仕事をさせて頂いている


その分いつも謙虚で在らなければと過敏な位に

注意している


よく他のトップの方々にはもっと胸を張れ

ペコペコするな 男の値段が下がる

と言われたりもする


皆もう結構な御年であるから忠告と有難く

心にしまわせて頂いている


しかしその人達は自分が世間様に嫌われている事を

知ってはいない


そう 皆近づいて又何か小言を言われるのが嫌だから

近づかないのだ


又他の人は威張っていると毛嫌いする


私は人と会えば先ず相手の話しをじっくりと聞く


どんな意見や思っている事も口には出さない


それは謙虚の証しだ


問われた時にやんわりと相手を傷つけない様に

話せばいいじゃないか


又 私は皆に大いに頭を下げろと言う

頭を下げるのにお金はかからない


但しペコペコするなとは言う


敬意を込めて一度や二度下げるのが美徳だと言っている


背筋を伸ばしてゆっくりと頭を下げれば美しい敬意の印

である


謙虚にお相手より下にいる事は正に美徳である


謙虚な人間を下に置きっ放しにする人間など

今迄見た事が無い


ペタしてね 読者登録してね



白鳳神社 宮司 宮川吉弘拝 


白鳳神社 宮司 宮川吉弘のつぶやき


謙虚に力いっぱい咲いている花を踏みにじる

人間がいるであろうか


« 『謙虚に生きる』という美徳感! 男子たるもの頭を下げるなと言われて私は・・・ | トップページ | ようやく晩酌&ご飯タイム♬ 今日も昼飯抜き(>_<) たまんないねぇ~♬ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事