« 不足心を起こさず謙虚に素朴に誠実に生きるべし | トップページ | 函館の魅力 全国2位 夜景も美しいが食文化が人気 開港の街 »

2013年9月28日 (土)

子供の頃から弾き続けたピアノとの惜別 最終曲リストの『愛の夢』

2013_0607_230200dscn3305

鍵盤が象牙の古いピアノ

遂に私の友人のお嬢様のところへお嫁入りすることになった

子供のころから弾いているから思い出がいっぱいある

家族の色々な人生模様も見て来たであろう

しかしまさに今惜別の時である

将来に羽ばたく子へのプレゼントは希望という名の夢である

次に弾いてくださるお嬢様が愛らしい

私の友人のお嬢様なのですが私の親族の子供の彼女なのである

まだ小学校2年生なのですがけなげにその男の子を守るのです

それで次は是非とも彼女に弾いてもらって欲しいと願ったのです

祖父が買ってくれた想い出のピアノ

でも未来ある子供たちに弾いてもらうことこそがこのピアノの

望むところだと思いました

後2時間もしたら一生のお別れである

しかし人間は想い出にしがみついて生きては行けない

どんどん進化しなければならない

次の私はどんな音楽と接しているだろうか

音楽は宇宙からのプレゼントだとピアノの先生に教わった

人生には欠かせない心の旋律

もしかしたらちょっと切ない郷愁が漂うバイオリンかも知れない

昔からの夢でしたからねぇ

今は仕事一筋

まだまだ願いはかないそうもないですが夢だけは捨てない

今迄僕を育ててくれてくれてありがとう

でも いざさらば

想い出のショパンを力いっぱい弾いた

もう思い残すことはない

このピアノの最終曲

リストの『愛の夢』であった

ちょっと頬に涙が伝わっちゃったけどね


白鳳神社 宮司 宮川吉弘拝 

« 不足心を起こさず謙虚に素朴に誠実に生きるべし | トップページ | 函館の魅力 全国2位 夜景も美しいが食文化が人気 開港の街 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事