« 彼岸明け またお会い致しましょう 魂よいつまでも永遠に | トップページ | 子供の頃から弾き続けたピアノとの惜別 最終曲リストの『愛の夢』 »

2013年9月27日 (金)

不足心を起こさず謙虚に素朴に誠実に生きるべし

2013_0906_162140dscn4783

不足心とは欲であり我がままである

だから謙虚に素朴に生きれないのである

人間には素敵な感情と感情的になるというような感情の

両方がある

感情的になること自体その人間は成熟していないのである

自己中心だから悪い憎しみの感情が優先する

非常に見苦しい姿である

不足を常と思えば欲深くもならず謙虚に素朴に誠実に生きれる

人生に於いて全てが揃うということはない

それを求めるから人生にまで腹を立ててしまう

金を求めた人間の末路は金に苦しめられる

財を求めた人間は財の腐敗してゆく姿を見なければならない

心を求めた人間だけが仁徳に恵まれる

こう考えますと人間は何を求めて生きたかによって

決定的に人生の最後が違ってきますね

欲望とは誠に恐ろしいものです

我がままとは人生の楽しみを奪う悪魔みたいなものであります

お相手のためにと心に念じて生きてみては如何でしょう

自分という我を捨てる勇気が必要です

私は少なくともそうやって生きて参りました

いつもお金にも財にも恵まれないけれども幸せですよ

謙虚になれば誠実な相手と出会える

素朴になれば素朴な人間たちとの楽しみがある

誠実に生きてゆけば多くの信用ができる

あなたはお相手の為にと生きる勇気はありますか

自分というものを一番下に置いて


白鳳神社 宮司 宮川吉弘拝 

« 彼岸明け またお会い致しましょう 魂よいつまでも永遠に | トップページ | 子供の頃から弾き続けたピアノとの惜別 最終曲リストの『愛の夢』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事