今日は三吉霊神の閉山式 献上品が目白押し 三吉さんは人気者
今日は秋田太平山山頂より三吉霊神の御神体が里宮へ
帰って来られる
7月17日より山頂に御神体があり皆さんが山頂の神に
逢いに行く為に頂上を目指して山に登る
当神社も三吉霊神を先祖代々崇敬している
しかし津軽藩だったために岩木山との縁の方が強いらしい
ですから秋田太平山三吉神社総本宮に色々なことをお願いしており
崇敬会という形でおつきあい願っている
宮司さん始め皆様良い方で助けられている
秋田まで行けない当神社の信者さん達は当神社に競って
神に捧げるものを持って来る
1月17日の梵天祭は一番を競い合って梵天を神社に奉納する
勇壮で荒々しい御神事である
今日はいつもの坂本一族会の会長さんが一番乗りで
写真の魚達を奉納して下さり感激している
毎回一番乗りで大物ばかりを豪快に奉納するからだ
その後続々と奉納の品々が上がりまるで倉庫状態だ
しかしそれはみんなの神への心なのである
神に誰が何を何時に持って来られたと御報告しその方達の
健康やいや栄えを神にお願いするのが私の仕事である
みんなの心よ神へ届け
神よみんなを幸せにして下さい
そういう素朴なことをするのが神社の仕事の本質なのかも知れない
白鳳神社 宮司 宮川吉弘拝
« 羽休めしながら長き人生を歩む 秋深まる トンボを眺めながら | トップページ | 冬支度 鯉もメダカもみんな家族 暖かな心温まる冬のために »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 喧噪の中で凛と生きる (2017.03.12)
- 『花便り 菖蒲編』 ~巫女綴り~(2015.06.28)
- 神社にお越しの際は予約を入れて下さい 陰陽道(2017.01.03)
- 薄荷(はっか)の日 北の国から爽やかに ~巫女綴り~(2015.06.20)
- 境内咲いたに純白の芍薬 ~巫女綴り~(2015.06.17)