胸を開いて語り合わなきゃ 臆病な者は何も得れないで終わる
今年も間もなく終わろうとしています
皆さんはどんな一年であったでしょうか
今結婚できない男女が増えていますね
したくてもできない
色々な事情があるのでしょう
しかし本当にそうなのかは疑問です
先を読み過ぎていないか
望みが高すぎないか
よれよりも相手の胸に飛び込んで行く勇気がない様に感じました
ガラス越しで自分を守りながら相手とお話ししたって
相手に本当の気持なんか伝わりません
想いはつのるばかり
そういうガラス越しの空間から相手は去って行くものです
惜しいことが多すぎませんでしたか
そこに残るものは虚しさと未練です
そんな臆病なガラスなんて割ってしまいなさいよ
勇気という斧で
良い面も悪い面も全て相手に見せてしまう勇気
人間は理論では結婚できません
真の友も得れません
きちんとした人間関係も築けません
人間関係は胸を開いて話をすることから始まります
何かを得る為には自分がガラスを割ってどんどん表に
出て行かなければ不可能です
今年はどうであれ来年こそはそういうあなたに変身して欲しい
足踏みしていてはいけません
大いなる勇気ある一歩を踏み出して欲しいと願っています
ほんのちょっとした勇気があなたの人生を一変させてしまいます
どうせ歩むなら素足で太陽を追いかける明るい人生がいい
素直なままのあなたであって欲しいと願うのです
胸を開いて語り合う
そんなあなたを誰も見逃しはしませんよ
君よ 明るく闊達な太陽となれ
白鳳神社 宮司 宮川吉弘拝
« 私の人間関係論 それは意外と単純だ 『吾輩はゴンザレスである』 | トップページ | 朝シャンの効用 私スタイル 自律神経調整法 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 喧噪の中で凛と生きる (2017.03.12)
- 『花便り 菖蒲編』 ~巫女綴り~(2015.06.28)
- 神社にお越しの際は予約を入れて下さい 陰陽道(2017.01.03)
- 薄荷(はっか)の日 北の国から爽やかに ~巫女綴り~(2015.06.20)
- 境内咲いたに純白の芍薬 ~巫女綴り~(2015.06.17)