蓋を開けたら驚く話 ココログのアクセス解析からばれる嘘
このバッグを開けたら大きな嘘がいっぱい出て来た様なお話である
当神社には全国に多くの信者崇敬者様達がおります
「ブログ楽しみにしているからね」
「毎日見ているのよ」
「大変参考になるわ~」
その言葉を真に受けていた私が一番馬鹿だったことになる
約90%の閲覧者は何と北海道であった
北海道の信者さんなんて数名だ
全国を見るとほとんど誰も見ていない
しかもパソコンで見ていると言われていたが
中身を見ていると圧倒的にアンドロイドから皆さん見ている
年代層は結構若い
パソコンは20%くらいのものだ
驚いたねぇ
みんなにせかされて時間を見ては仕事を割いても書いていた私は
馬鹿としか言いようがない
まだ見ぬ北海道の皆様いつも見て下さいましてありがとうございます
私は人を信じたい
しかしデーターは嘘をつきません
そういうことで年末年始の御挨拶はブログ上で致しますが
ブログの人生講座は今日を以って当分お休みか止めます
もしこんなくだらない内容でもおつきあい下さる皆様に
お願いがあります
ツイッターでこれからつぶやく回数を多くします
必ずリフォロー致しますからどんどんフォローして下さい
又Facebookも最低限の基本情報さえ分かればリフォロー
させて頂きます
私にとってはちょっとショックで一抹の寂しさを感じる一年の
締めくくりになってしまいました
蓋を開けなければよかった
嘘を知りたくなかったから
しかしこれが人間というものですね
私が馬鹿だっただけです
今度はツイッターとFacebookでお会いできたらと
胸をときめかせております
尚 直接メールは神社の公式ホームページに記載されております
烏合の衆より真実の友を求めて・・・
白鳳神社 宮司 宮川吉弘拝
« 『偽り』の一年で今年も終わる 謝罪無用 恥を知れ | トップページ | クリスマスの遠い想い出 枕元の父と母の笑顔と会話 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 喧噪の中で凛と生きる (2017.03.12)
- 『花便り 菖蒲編』 ~巫女綴り~(2015.06.28)
- 神社にお越しの際は予約を入れて下さい 陰陽道(2017.01.03)
- 薄荷(はっか)の日 北の国から爽やかに ~巫女綴り~(2015.06.20)
- 境内咲いたに純白の芍薬 ~巫女綴り~(2015.06.17)