« 日々テーマを以って生きる 中々思い通りには行かないけれど | トップページ | 『価値観』が違うとさかんに言うけれど・・・ 価値って何だ? »

2014年1月26日 (日)

北海道はしばれるねぇ 氷の世界 しかし家庭はほっこりと

2014_0113_092238dscn5956


北海道では冷え込んだ日を『しばれる』と言います

窓に氷が張りついている

東京では見たことがない

ちょっと出張に行って家に帰りますと特注の四重窓でもこの始末


2014_0113_092440dscn5957


氷の結晶見えますか?

室内は25度以上

外は氷点下

そこに私は幸せを感じるのです


2014_0113_092137dscn5955


外はいくら冷えていても家庭の中は温かい

みんなの笑顔と笑い声

心がほっこり

今日はすき焼きでもしようか

そんな会話が飛び交います

しかしそれは偶然に幸せなのではありません

みんなが堪えるところは堪えて家庭を温かくしようとする

努力の結晶です

いくら家庭の中だってそれぞれの立場がある

それぞれの生き方だって違う

勿論考え方だってみんな異なる

相手を尊重しお相手を労わる優しさ

そういう当たり前な考えを私は社会一般常識と言っている

その当たり前が当たり前でなくなっている世相を見ますと

とても哀しくなります

家庭の温かさは家族全員の努力の結晶

それだけは心に刻んでおくべきです

和を乱す言動は美しくない

あなたの心の趣は如何でございましょう


白鳳神社 宮司 宮川吉弘拝 

« 日々テーマを以って生きる 中々思い通りには行かないけれど | トップページ | 『価値観』が違うとさかんに言うけれど・・・ 価値って何だ? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事