« 人間は忙しく生きて忙しくこの世を去る ゆっくり生きれないだろなぁ | トップページ | 不透明なのが世の中 確実にというものは存在しない »

2014年1月10日 (金)

思い通りに行かない それが人生じゃないのかなぁ でもね・・・

2013_0719_220636dscn4335


月を眺めて想うのさ

今年も初っぱしめからガタガタしている

今年こそはと思う心と反対に要らない雑用ばかりが

降りかかって来る

「またかよ~ もう勘弁してくれよ~」

実はこれが私の本音である

思い通りに人生は運ばないものだね

それが人生だ

そんなことぐらい分かっている

それで自分自身をおさめれるのなら悟りを開いた仏様だね

いつも心は喜怒哀楽に揺れている

でもそれが人間なんだよね

しかし思い通りに行かないことが重なるとストレス満杯

実はそれがよくない

だから私は紛らわすことをしている

そうさ

ビールを少しだけ飲む

家の中に造った川のせせらぎを聴いて渓流に住む魚達を観て

紛らわすのさ

しかしねぇ

それはストレスを紛らわしているに過ぎない

本当のストレス解消法

それは自分が精神的に強くなることではないだろうか

「フン 何だそんなくらい」と言いのけれる自分でありたい

そうさ

何だそのくらいに心を震わせているのが人間ではなかろうか

何だそのくらいと思える図太さを養わなければいけない

タフにならなければいけない

そうなるには拘りを捨てなければならない

何かに執着があったり拘っているから私も含め人間は

思い通りに行かないことをストレスに感じてしまう

だから自分の考えを捨てることだね

結論は・・・

漂って自然に身を任せるのさ

そう

それしか手段はないんだよ

それはどうすればできる?

自分の煩悩から離れることさ

自分ほど我儘な人間はいないんだよ

実はね

私はそういう自分と闘っている

生きることって本当に難しいものですね


白鳳神社 宮司 宮川吉弘拝 

« 人間は忙しく生きて忙しくこの世を去る ゆっくり生きれないだろなぁ | トップページ | 不透明なのが世の中 確実にというものは存在しない »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事