« 人の心はころころ変わる 人間とはそういうものだ 無常観  | トップページ | 人間は直ぐに奢り高ぶるもの 自らを戒める力 『四面楚歌』 »

2014年4月 8日 (火)

春を告げる花クロッカス 今年も綺麗に咲いた 花言葉は人生

2014_0402_123450dscn6256


まだ芝生も生えていないクロッカスの花が庭に咲いた

芝生が背景にあると心がもっとときめく

そういう意味ではちょっと残念だ

クロッカスには色によって花言葉がある


2014_0402_123443dscn6255



白いクロッカスの花の 花言葉は命の蘇生 若返り

これからの人生に希望を持って生きて行って欲しいと願う


2014_0402_123509dscn6257



この紫のクロッカスの花言葉はちょっと悲しい

愛して後悔する

しかし人生の中ではよくある場面かも知れない

男女となるともっと難しいので想像はしないことにしている


2014_0402_123555dscn6259



黄色のクロッカスの花言葉

私を信じよ 焦燥 歓喜 青春の喜び

いつまでも歓喜と青春の喜びでありたい

しかしいつも思う

花言葉を作った人のセンスなのか豊かな心や寂しい心を

人生の節目で味わったのかも知れないと・・・

私も波乱万丈の人生でした

その時は辛いですね

でも夢と希望さえ失わなければ生きて行ける

今ちょっとは幸せかな

苦しんだり悩んだりしないと人は幸せを知ることができないと言われる

あなたにとっての幸せってなんだろうといつも多くの人に聞く

そこにある答えは欲である

私は言い放つ

生きたいと思っても生きて行けない人達は多い

悲しいけれど

生きていることにもっと感謝するべきだ

みんなその原点を忘れてはいないだろうか

今一度我が胸に尋ねてみては如何であろう

生きているという幸せって何なのかを


白鳳神社 宮司 宮川吉弘拝 


« 人の心はころころ変わる 人間とはそういうものだ 無常観  | トップページ | 人間は直ぐに奢り高ぶるもの 自らを戒める力 『四面楚歌』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事