« 限界だと感じてからのひと踏ん張りがあれば  ~巫女綴り~ | トップページ | 乙女はいつも桜色  ~巫女綴り~ »

2014年9月27日 (土)

『あきらめない』 辛抱強く生きる いつか花が咲く時が来るから

2014_0831_083510dscn7774


彼岸花が咲いた

今迄咲けなかった彼岸花

今年初めて咲いた

誰もがもう消えてしまったものだと思っていた

土の中で辛抱強く耐えていたんだね

あきらめなかったんだねとみんな小さな花に拍手を惜しまなかった


2014_0831_083500dscn7773


人間も全く同じであろう

私も芽が出るのが遅かった

何をやっても駄目だったし自暴自棄になったことさえある

しかし自分自身を褒めてやりたい点が一つだけある

あきらめない心

一度取り組んだら結果を考えずに辛抱強く死んでも離さない姿勢

勿論 親族や知っている人たちの壮絶な罵倒があった

誰もが無理だと言った

食べれない時期もあった

だが私はあきらめなかった

ここまで落ちたら後は昇るしかないんだと辛い気持を

信念に変えて行った


今ではどうであろう

親族の誇りであるなどと言われる

罵倒を浴びせた人たちが私を持ち上げる

絶対に無理だと言った人たちは自分たちで失敗してしまっている


此の世に無理なことなんか一つもない

あきらめない強い心があるか無いか

その違いだけだと思う


自分の経験上間違いないと言い切れる

自分が経験したことだから


辛抱強くあきらめないで正しい努力をしていれば

いつか花が咲く時が来るから・・・


きっと 

否 絶対に



白鳳神社 宮司 宮川吉弘拝 

« 限界だと感じてからのひと踏ん張りがあれば  ~巫女綴り~ | トップページ | 乙女はいつも桜色  ~巫女綴り~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事