« 神も力を合わせて人を救う 人も力を合わせてこそ | トップページ | 『幸せの煮物 お母さん』  ~巫女綴り~ »

2015年2月 3日 (火)

当神社の節分で唱える言葉は『福は内 福は内 福は内』

2015_0121_094717dscn8790


今日は『節分祭』

しかし「鬼は外 福は内」と普通の家ではやるので子供達の楽しみとして

一応鬼役を作って節分祭を執り行いますが

当神社のしきたりに則って早朝より厳粛に「福は内」と唱えながら

全てを御祓いしている


2015_0121_094840dscn8794


しかし神社崇敬者の方々の子供達はまだ小さい方が多い

遊び感覚にして皆が桃太郎気分

所謂正義の味方のヒーローになる

そして思い切り豆を鬼に投げ付ける


2015_0121_094740dscn8791


鬼はたまったもんじゃない

多くの子供達から力いっぱい固い豆を投げつけられるのだから

痛い痛いと逃げ回る

それを追いかけて至近距離からの豆攻撃は流石に痛い

子供達は悪いものを退治したという達成感に包まれる


2015_0121_094813dscn8793


私も未だに腕白坊主だから皆に紅白餅やチョコレートやカップ麺などを

皆さんに投げ付ける

もう必死になって親まで参加して拾う

今日なんかエスカレートした私は焼き肉やウインナーやお弁当に使えそうな

冷凍食品まで投げつける


2015_0121_094748dscn8792


イベントは最高に盛り上がる

しかしやはり神社ですからイベントが終わったと宮司の一言がある


当神社では「福は内」としか実は言わないのです

鬼をも福にする力を持った神々をお祭りしているからです

本当の鬼はどこにいるか知っていますか

自分の心の中にいるんですよ


それとですね

私は今日も皆様には豆を投げつけなかった

美味しいものばかり投げましたね

誰か逃げて行きましたか

皆必死に美味しそうなものを拾ったりキャッチしたりしていましたね


人の為になる事をする

皆を楽しくさせる人間こそが福の神なんですね


全ては人間の心に鬼と福の神が住んでいるのです

だから皆さんも今日だけでなくいつも心の鬼を退治して

にこやかで優しい福の神を心の中で大切にして下さいね


みんな分かったかなぁ~

子供達は皆大きく元気な声で「はーい」と手を上げる


この子たちの将来に夢と希望を乗せて・・・


白鳳神社 宮司 宮川吉弘拝 


尚 今回はどうしても私が出張先から帰れませんので

神社職員達が斎行致します

これも一つの人材育成かな^^










« 神も力を合わせて人を救う 人も力を合わせてこそ | トップページ | 『幸せの煮物 お母さん』  ~巫女綴り~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事