« 道南も花見の季節だが・・・ 信者を想えば浮かれてもいれない | トップページ | 私の人間関係論 至ってってシンプルだ! »

2015年5月 9日 (土)

御縁には長さがある 深さと広さを掛け合わせると永遠となる

2012_0727_141856dscn0029


神秘的なる出会いを「御縁」と言いますがそれを生かすのは実は人間の努力である


せっかく御縁を頂いたのに縁が無くなってしまう方が実に多い

途中で切れてしまうのだ

その多くは感情が支配している

感情的にならずに冷静にもう一度この縁を見つめ直す心が欲しい


縁の長さを勝手に切っているのは実は人間の傲慢さなのである

此の世に無駄な事等一つもない

まして御縁という神秘性をもっと大切にしたら幸せだと思う


とは言いましても切った方がいい縁

切らなければならない縁もあります


それを客観的に冷静に判断できるかどうか

中々難しいですね

そこに神社の相談室の存在が必要になって来る訳ですが・・・

大変難しい場面ばかりです


2012_0727_141823dscn0028


縁は長さと広さと深さがあります


図形で言うと三角形でしょうか


皆さん長さばかりに気を取られている

しかし人間がしなければならないこと

それは寛容な心でお相手とお付き合いする

そうしますと広さが出てきます


一方深さはお相手に対しての思いやりや愛や慈悲でしょうか

許しと言う心が縁の深さを作り上げます


こういう正三角形を作って行くのはあなたです

一考の価値はあると思うのですがねぇ


白鳳神社 宮司 宮川吉弘拝 

« 道南も花見の季節だが・・・ 信者を想えば浮かれてもいれない | トップページ | 私の人間関係論 至ってってシンプルだ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事