悩むなかれ 人生にも四季がある 正常化させるためには?
桜は散り今はつつじが満開である
自然って言うのは毎年同じ頃に同じ様に同じ花を咲かせ秋には実りの秋となる
実に法則的である
しかし人間の人生はどうであろうか
法則的に春夏秋冬とはならない
人間も自然の生きものである筈なのに何故そうなるのか
普段の心の軸が安定していないからだ
自分の心が春夏秋冬の配列を乱しているのだ
いやもっと違う角度から見ると相手に乱されてしまっている場合も非常に多い
人はよく裏切るし自己中心だしそういう悪意的な人にあなたの心の軸も
乱されてはいないだろうか
それを正常化させるには先ずは自分の心に軸を大変な苦痛を伴っても
元に戻すことである
それが自分で中々治せなかったら神の力を借りるがよい
それが私達神職の務めである
私達は心の友でもある
ほら
あなたらしいお花になったでしょう
ほら
あなたらしい笑顔が戻って来たでしょう
一人で悩むのは一番宜しくない
いつでも電話やメールをください
すぐに笑顔にさせてあげるから
白鳳神社 宮司 宮川吉弘拝
« スポンサー様募集延長 6月末迄 永遠に神社に名は残る偉業 | トップページ | 『巫女綴り』も早一年♪ 有難うございます »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 喧噪の中で凛と生きる (2017.03.12)
- 『花便り 菖蒲編』 ~巫女綴り~(2015.06.28)
- 神社にお越しの際は予約を入れて下さい 陰陽道(2017.01.03)
- 薄荷(はっか)の日 北の国から爽やかに ~巫女綴り~(2015.06.20)
- 境内咲いたに純白の芍薬 ~巫女綴り~(2015.06.17)