« 境内咲いたに純白の芍薬  ~巫女綴り~ | トップページ | ちょっとスピリチュアルな話 守護神と守護霊 »

2015年6月20日 (土)

薄荷(はっか)の日 北の国から爽やかに ~巫女綴り~

2013_0531_144824dscn3082_2


6月20日は はっかの日

北海道は薄荷の産地

昭和初期には世界のハッカ生産量の7割をも占めていたそうな

圧倒的なシェアを誇っていたのですね


ミントの爽やかなメントールの香り

これは忌避効果もあるそうで現代農業にも取り入られている様です

田んぼのあぜ道にミントを植えて大切な稲に虫が寄らないようにする

農薬に頼らない安全なお米を育てる


2013_0531_175857dscn3100_2


そうして大切に丁寧に育てたお米を献上してくださった方がいらっしゃいました

2015_0319_213131dscn9123


大変な農作業の中

吹き出る汗は止まらない

水分を摂っても尚 喉の渇きはおさまらない

ところがそんな時 このミントの葉を口に含み噛み締めると

爽やかに飢えが無くなるのだそう


天然の力は凄い!


そう余談で教えてくださったその笑声が

何より一番 爽やかでした


清々しい御心に一同感謝です!!!



白鳳神社 巫女 拝





« 境内咲いたに純白の芍薬  ~巫女綴り~ | トップページ | ちょっとスピリチュアルな話 守護神と守護霊 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事