役員さんとオーナーさん募集中 神を守るという志の方
これはあくまでも神をお守りしたいという崇高なお気持ちの方でなければ
受けて下さる話ではない
それを前提としてお話しさせて頂きます
先ずは役員の欠員補充であります
数名募集しております
神社というものはそもそも役員様達の崇高なる浄銭で運営されております
当然神職達は毎日365日皆様を拝み「日供祭」の品々を上げて拝みます
無病息災 延命長寿 商売繁盛等々色々な祈願をお受け致しております
然しながらその一方神社運営者であるという事を明記しておきましょう
役員さん無しでは神社運営は出来ないのですから・・・
神も力が出せませんね
また今回からオーナーさんも募集しております
神社役員は堅苦しい
そういう御要望もございまして募集しているのですが
こういう不況の折中々大きな金額を出せる方も中々おられないようです
そこで 5千円 1万円 オーナー制度を設けました
尚、割と大きな金額の方は神社役員として活躍して戴きたいのが本音です
今は圧倒的に女性の5千円オーナーの方が多く1万円の方も多いですねぇ
全員女性なのが特徴的です^^;
神社も家宮に変更しそこで話し合ったり飲食をしたりして楽しむ場
もう一つは2階の居間をカウンセリングルームにして相談をお受け致しております
その後ほとんど宴会になっちゃうんですが(笑)
神をお守りするという崇高な心
もう一方は『人間だもの』という人間らしい場
どうぞ神を守りながら楽しい日々を送れます様に我々も必死に応援致しますので
何卒ご理解の上お気軽にお申し込み下されば幸いです
尚、全国区の神社ですので遠方の方はメールのやり取りや
電話相談が圧倒的に多いです
毎日の方も非常に多くお友達感覚になってしまいます(笑)
お問い合わせや疑問な点がございましたら私巫女が全ての窓口になっております
何でもお問い合わせくださいませ
(不在の時は神社職員が窓口になる場合がございます)
白鳳神社
« 『花便り 菖蒲編』 ~巫女綴り~ | トップページ | 神社にお越しの際は予約を入れて下さい 陰陽道 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 喧噪の中で凛と生きる (2017.03.12)
- 『花便り 菖蒲編』 ~巫女綴り~(2015.06.28)
- 神社にお越しの際は予約を入れて下さい 陰陽道(2017.01.03)
- 薄荷(はっか)の日 北の国から爽やかに ~巫女綴り~(2015.06.20)
- 境内咲いたに純白の芍薬 ~巫女綴り~(2015.06.17)